1. >
  2. >
  3. アフォーダンス理論
行動を促すポーズ

認知・行動心理については最後になりますが、その最後にふさわしいものがアフォーダンス理論です。
理論というと、難しく聞こえますが、基本的には簡単なものなので、それらを利用して、より一層マーケティングの能力を高めていきましょう。

アフォーダンス理論

また、これはだれでもできる方法なので、内容について理解することが出来たら、すぐにでも実践することが出来ます。
「アフォーダンス理論」とは、ある物質的なものに対する行動原理のことを言います。

そう聞くと難しいと思いますが、例えばスイッチがあったとします。
それは押したらどうなるのかわからないですが、押すと何かがあるものとして、認知されています。

スイッチを初めて見た人であれば、そういったことがないですが、人間の行動には今までの経験や考えによって、ある物質が持っている効果などを半ば反射的に利用してしまうのです。
ほかにも、例えば椅子があれば、そこに座りたいと思いますし、椅子でなくても四角い物体があれば、そこに座っても良いという考え方になると思います。

このアフォーダンス理論を使って行うマーケティングがあるのです。
皆さんはよくネットのサイトにリンクが張られているのを見たことがあると思います。

「芸能人の画像はこちら」という風にリンクが張られていると、どうしても人間はクリックしてみたくなるものです。
つまり商品を売るためのマーケティングであれば、「商品情報に関する情報はこちら」というようなリンクを貼ることで、より一層集客になります。

被リンクも重要

リンクを貼る事も重要ですが、被リンクを獲得するのも効果的です。
つまり構成としては小さいサイトをいくつも作り、そこに本サイトとなるサイトのリンクを貼り、最終的にその大元となるサイトに広告を貼れば効果も大きいです。

これらの方法を利用することによって、アクセス数も稼ぐことが出来るので、クリック型の広告や物販広告など様々なものに利用することが出来ます。
良くブログを何個も持っている方は、自分のサイト同士でリンクを貼り、検索上位に持ってきつつ、このアフォーダンス理論で、リンクなどを貼ることをしています。

これらの方法によって、非常に効果的なマーケティングを行うことができるので、それらを利用すると良いと思います。
さまざまな人の心理を使った方法を紹介してきましたが、人間の行動にはある一定のリズムや法則があるので、それを利用することが出来れば効果的です。

アフォーダンス理論もそうですが、他のアンカリンク効果やカリギュラ効果、バーナム効果などを利用するとより一層マーケティングとしての効果も大きくなります。
ただ、対策を行いすぎると検索サイトに嫌われてしまうこともあるので、それらの注意点を踏まえたうえで、認知・行動心理を利用していくようにしましょう。